2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

仮想webカメラの作り方

デーモンツールみたいなののwebカメラ版を作りたい。

adesをアップデートした。

es

久しぶりにアップデートしました。 メモリが45M以上ないと、アップデート出来ないと怒られまくりました。 どうやってもメモリ確保できないので、operaを削除。。。アップデートの際に、一緒にインストールしてくれました。

ubuntuでFastTrackProを扱う

USBで接続したら、ドライバもいらずにサクっといけました。 [システム]→[設定]→[サウンド]でいける模様です。これで録音環境を持ち歩ける!! ……でも、何につかおう?w[rakuten:ikebe:695627:detail]

次回の課題

Make Purse Light Numeral System Red and Black

告知されています。

コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会 2.0あの伝説の勉強会が今年も開催されます。ページの引用です。 ■コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会 2.0 概要 コンピュータビジョンや拡張現実感という技術は,かつ…

chocolate happy hacking keyboard

この写真に憧れていたら、今度うちのhhkを改造してくれることになりました!!

自分の写真

ブレッドボードを嗜んでみる。

チーム結成?

ICPCへ挑戦したい方は是非。 ACM/ICPC国内予選突破の手引き Hanafuda Shuffle(日本語) Ohgas' Fortune(日本語) Keitai Message(日本語) 次回5月22日(金)12時くらいから。 黄色い部屋。 お昼持参。 焼肉行きたい。 次回のお題。チーム名どうしよう。

メモリの動的確保

#include<stdio.h> int main(void) { int *out;//出力を貯めとく配列 int n;//配列の大きさ // // 入力 // scanf("%d", &n); // // 処理 // //メモリの動的確保 out = new int[n]; // //出力 // for(int i = 0; i < n; i++) { printf("%d\n", i); } //メモリの解放 de</stdio.h>…

店長のルール

データ型 変数名;//ここにコメント //まず、コメント書いてから 処理// //大 分 類(入力、出力、処理) //

ubuntuでOpenGLプログラミング

インストール。 #sudo apt-get install freeglut3-dev freeglut3-dbg libxmu-dev libxi-dev build-essential コンパイルを楽にしたいので、下記のようにシェルを作ります。 glg #!/bin/sh /usr/bin/gcc -o "$1" "$2" -lglut -lGLU -lGL % chmod +x glg

OpenGL プログラミングガイド

OpenGLプログラミングガイド 原著第5版作者: OpenGL策定委員会,松田晃一出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2006/12/19メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 71回この商品を含むブログ (45件) を見る最初からサンプルがエラーorz error C2381…

あとで学ぶ

OpenGL入門 OpenGL Programing

ソースコードを色づけする機能発見

こんな機能、やっぱりあったんですね。 入力したプログラムコードを色付けするスーパーpre記法 シンタックス・ハイライトの実装について

あとで読む

画像研究入門

enjoy play2

劇団G4の公演のお知らせなのです。 何本か出演します。 こんな私も、脚本デビュー♪(謎

C++でマルチスレッドプログラミング

スレッド1とスレッド2を展開させてみてます。 タイミングはsleep()の中身でいじるものなんだろうか…? #include <pthread.h> #include <stdio.h> void* thread1(void* pParam); //スレッド1 void* thread2(void* pParam); //スレッド2 int i=0; int main(int argc,char *argv[])</stdio.h></pthread.h>…

願い事

願い事って、 半紙の上に筆で書いて、 他人の部屋に貼り付けると叶うらしいです。

ねんじゅうむきゅーのじりきほんがん

年中夢求で自力本願な娘になりたい。最近作っているモノは、人間の動きに合わせて音がなるシンセ。 とりあえず、構想はOpenCVで肌色の重心とるようにして、その画面におけるX座標によって音が変わる感じ。考えるべきことは、 で、それが何に役立つの? で、…

続・セピアのプログラム

前回のエントリにコメントをいただいたので、修正してみました。 #include #include #include #include #include #define DEFAULT_H 22//H値を置き換える値#define DEFAULT_S 90//S値を置き換える値int main (void) { CvCapture *capture = 0; IplImage *fra…